お知らせ
QST国際シンポジウム「NanoTerasuが拓く科学技術イノベーション」
第6回QST国際シンポジウム「NanoTerasuが拓く科学技術イノベーション」
開催日時:令和4年11月14日(月)~11月15日(火)(2日間)
会場:イイノホール(〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1)(オンライン併用)
参加費:無料
主催:量子科学技術研究開発機構
共催:光科学イノベーションセンター、東北大学
後援:宮城県、仙台市、東北経済連合会、文部科学省、日本放射光学会
プログラム及び参加登録方法
以下のウェブページから確認・登録をお願いします。
https://www.qst.go.jp/site/3gev/intl-symposium2022jp.html
English version is here,
https://www.qst.go.jp/site/3gev-eng/intl-symposium2022.html
お問い合わせ先
第6回QST国際シンポジウム実行委員会(qst-kokusai-symposium@qst.go.jp)
最新ニュースレター
著者 | 所属 | 題目 | |
各種報告 | 成影 典之1, 坂尾 太郎2, 三石 郁之3, 渡辺 伸2, 高橋 忠幸4 | 1国立天文台, 2JAXA, 3名古屋大学4, 東京大学 | 太陽フレアを見る!!飛翔体に搭載する秒角分解能を目指した高精度X線ミラーと高速度X線カメラの開発 |
各種報告 | 鈴木 基寛 | 関西学院大学 | X線磁気トモグラフィーによる3次元磁区構造観察 |